サラリーマンのつぶやき

40歳手前、大手企業管理者、部下50人

スツール60 @Artek

f:id:honak:20190812133040j:image

 

ダイニングチェア、ベッドサイドのテーブル、キッチンのコーヒーメーカー置き、使用用途は多岐に渡ります。

 

フィンランドのArtek本店で買って、手持ちで日本まで持ってきました。組み立て式なのでそこまでかさばらないのです。その後日本でも1脚購入。あと2脚欲しい。

 

f:id:honak:20190812170603j:image

購入直後の写真。紙袋で持ち帰り。

 

定番品だけあって、使いやすさと守備範囲の広さが抜群です。

色の変化はあまり見られませんが、これから年数を重ねていけば変わっていくでしょう。

 

 

使用期間  2016年〜現在

材質  バーチ材 (ラッカー塗装)

 

 

 

 

Yチェア @Carl Hansen & Son

f:id:honak:20190812115549j:image

ダイニングチェアの定番品といえば、その1つがこれでしょう。

普段モノを選ぶのにはかなり時間をかけるのですが(食器ひとつ選ぶのに7年くらいかかったり)、これはほぼ迷わなかったです。

定番品で永く使え、北欧インテリア好きにとってはこれしかないかと。

 

今の家(借家ですが)に引っ越した時に購入。徐々に木の色が濃くなっていくのが良い。

オランダ人は普段は堅実だけど家具にお金を惜しまない、と言いますが確かに家具は一生モノになりますし、ずっと使いたい気持ちも分かるようになりました。

 

ちなみにこの椅子だけで本ができるんですね。

ここに載っている座り方で遊んでみたり。

f:id:honak:20190812130556j:image

 

今は自分と妻の2つですが、将来子供が大きくなったときに追加で購入予定。床が足がつくのはいつになることか。

 

使用期間  2017年〜現在

素材  ビーチ材(ソープフィニッシュ)

ブックカバー @大峡製鞄

f:id:honak:20190812104219j:image

昔、電車片道2時間通勤でずっと本を読んでいた時期に、「革はイタリア、製法は日本」みたいな何かで見た記事につられ購入。昇進祝いで妻に買ってもらいました。

 

サンタクローチェ・リザーブという革は手触りが抜群で、茶色を購入したのが、こげ茶色にいい感じでエイジングしてきてます。傷がつきやすいのも味と思ってます(持つときの指の定位置だけ濃くなったり)。

 

f:id:honak:20190812103343j:image

内側はエイジング遅く元の色に近い状態

 

文庫本を読む機会は今は減ってきていますが、永く使っていきたいです。

 

使用期間  2013年〜現在